Jaroカフェにようこそ♪
はじめまして!Jaroカフェのホームページにようこそ♪
“Jaroカフェ”は、もともと「地域の方々と医療者がつながって、いっしょに楽しく健康になっていきたい」という想いから、2012年に広島大学の学生が始めた団体です。
2017年4月から、『Jaroカフェ』という名前のオープンスペース(ほーむけあクリニック2階)を活動の拠点として、地域の方向けにさまざまなイベントや活動をしています。
こちらは、患者さんに限らず、地域のみなさんが気軽にご利用いただけるオープンスペースです。
★小説、雑誌、漫画、絵本などの本を常備。
★小さなお子さんが遊べるキッズスペースや、将棋やカードゲームもあり。
★食事の持ち込み自由。ベビーチェア完備。お子さん連れでお食事もOK。
★学校の勉強やワーキングスペースとして利用可能(Free-Wifiあり)
Jaroカフェでは、こんな活動をしています!
1.まちのほけんしつ:【毎週火曜日】13:00~13:30 参加費無料・予約不要
(※第3週目のみ13:30~14:00『認知症カフェ』の時間内で合同開催)
第1週目…横林院長 「医療全般について」
第2週目…横林ひとみ医師「皮ふ全般について」
第3週目…塚本医師 「認知症等について」
第4週目…看護師orケアマネ「看護or介護等について」
【隔週木曜日】13:00~13:30 歯科医師「歯・口まわり全般について」
2.ベビーマッサージ教室…
赤ちゃんの「こころ」と「からだ」に触れて、親子の絆を深める時間。
3.絵本講座…
読み聞かせや手遊びを交えながら、子どもも大人も絵本の魅力に触れて楽しむ時間。
4.離乳食教室…
管理栄養士が調理のポイントやわかりやすく説明し、離乳食のお悩みや相談も。
5.クリニックたんけん!…
夏休みに小学生を招いて医師や看護師のおしごとを実際に体験。
6.パステルアート教室…
パステルコンテを使って、手や指などで描くあたたかみのあるアートの時間。
7.手形アート教室…
お子さんのかわいい手形や足形を使って、大切な人に愛情いっぱいの贈り物を制作。
8.ケアラーサロン…
在宅介護(ケアラー)をしている方が、活動を通してリフレッシュしたり情報交換したりする場。
9.市販の介護食活用講座…
管理栄養士が市販の介護食を使って、上手な活用・アレンジ方法を説明。
10.生前整理講座…
よりよく生きるためや家族みんなが笑顔で過ごすための生前整理の方法を学ぶ。
11. 認知症カフェ…(毎月第3火曜日に開催)
認知症について医師にお悩み相談をしたり、予防法について専門家が体操やゲームを交えてお話ししたり、一服しながら参加者同士で交流できたりする場です。
12. Jaroみんな食堂…(毎月第3土曜日に開催)
お子さんから年配の方まで地域の多世代の方が集う場―みんなでごはんを食べたり交流したり―を目指しています。
13. いきいき百歳体操…(開催日未定)
準備体操、筋力運動、整理体操で構成され、ゆっくりとした動きや椅子に座っての動きが中心なので、体力の低下している人でも行うことができます。
★イベントや講座のご案内&最新情報は、クリニック1Fの掲示板をご覧いただくか、下記SNSで随時配信しています。
Facebook https://www.facebook.com/Jarocafe/
LINE@(下記QRコードをお読みください)
★Jaroカフェ OPEN★
◎平日…午前9時~午後8時
◎土曜日…午前9時~午後2時
◎日曜日・祝日…お休み
最後になりましたが、『Jaroカフェ』の名前の由来は、
J:じゃけん
a:あなたと
r:連携したいと
o:思います。
地域のみなさんといっしょに、たのしく心地よい場所にしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします^^